こんにちは!
happyです!
今回は、皆んな大好き、
ディズニーのショーなどで踊るダンサー達の給料について、お伝えします。
前回はディズニーのダンサーのオーディションについての記事を書きました。
ダンサーのオーディションの倍率は100倍とも言われています。
毎年凄いたくさんの人たちが受けに来るそうです。
ダンサーを志す者にとって、ディズニーは、一度は踊ってみたい場所なんて言われてますよね。
そんな、高い競争率を勝ち抜いてきた、
ダンサー達はどんな待遇で踊っているのかという実態を調べてみました。
将来ディズニーのダンサーになりたいなぁと思っている人の参考になればと思います。
ディズニーのダンサーの給料や待遇について
まず、ディズニーのダンサーの募集要項を確認しましょう。
ダンサー ジャズ・バレエ
入社時の時給1300円
ダンサー ヒップホップ
入社時の時給1300円
パペティア
入社時の時給1200円
キャラクター
入社時の時給1200円
22時以降は深夜手当あり
となっています。
最初のスタート地点はみんなこの給料ですね。
因みにパペティアやキャラクターの時給1200円は、キャストで言えば、
ショーサービスキャストと同じです。
ショーサービスキャストは、マイクロバスで、
ダンサーさん達を楽屋から、会場まで運ぶお仕事のことです。
ショーサービスキャストは大型免許を持ってる人しかなる事ができません。
キャストにも興味がある人は、こちらの記事をご覧ください。
ダンサーの勤務日数は3日から5日。
実働時間は3時間から7時間半となっています。
この時給で週3日では、とても生活できないんで、
週5日入る事になるでしょうね。
また、金額から分かるとおり、
この時給は東京都のアルバイトの平均時給(1100円前後)よりは、
高いものの、給料面だけ考えた場合、
稼ぐ目的であれば、他にもっと稼げる仕事はあります。
なので、お金よりも、ディズニーで、
踊りたいという人が集まって来ているという感じですね。
その他の待遇面も見ていきましょう。
着替え手当
交通費は全額支給
社会保険完備
従業員食堂あり
パーク内商品割引制度
優待パスポート配布
昇給制度あり
と、だいたいこんな感じです。
この中で、着替え手当とありますが、この着替え手当というのは、園内が広いので、
ロッカーを確保するのに、バスで移動しないといけない。(30分ほど早く来ないといけない)
その移動の時間は勤務時間とカウントされないので、数百円の手当が支給される(200円位)
あと気になったのが、従業員食堂です。
この従業員食堂は、かなり安く食べられるそうで、だいたいのメニューが、
400円代で食べられるそうです。一番高いメニューでも、600円代だそうです。
食費が安く抑えられるのは、嬉しいですよね。
更に内部のオーディションがある
ダンサーには、大きく分けて2種類ある。
パレードダンサーとショーダンサー。
パレードダンサー、ショーダンサーは、その名前のとおり、
パレードで出て来て踊るダンサーと、ショーに出て来て踊るダンサーの違いです。
給料はパレードダンサーが一番安いとされています。
入社後、更に内部のオーディションを受けて、
それに合格すると、ショーに出演したりできる。
ダンサーになった後も、常に成長していくという向上心が必要ですね。
成長すればまた、給料も変わってくるという事ですね。
契約期間は1年
ただ、良い面ばかりではありません。
契約期間は一年間です。
ずっと、自動更新ではありません。
ダンサーになりたい人はたくさんいます。
なので、1年ごとに審査されて、周りよりも能力が劣っていたら、
辞めなければならないという厳しいプロの世界です。
アーティストでありながら、プロのアスリートの様な世界ですね。
早朝や深夜のリハーサル
パークはご存知の様に年中開いています。
また、朝から夜の10時位までやっているので、
練習は何時するのかといえば、当然閉園の時間帯に練習をする事になります。
リハーサルをしている様子が、YouTubeにアップされていたので、
紹介しておきます。
練習でも、真剣そのものですね。貴重な映像です。
お金よりもディズニーで踊りたい
という事で、ディズニーのダンサー達の給料について見て来たのですが、
あれだけ競争率の高いディズニーですが、
それ程、高いお金を貰っていない事に驚きですね。
交通費が全額出るので、生活していくのは、可能だと思いますが、
あれだけ人々に感動を与えているんだから、もっと貰ってもいいのでは?
と思ってしまいますね。
健気に頑張っているダンサーの方達を見ているとなおさらです。
しかし、ディズニーのダンサーに成りたいという人達は、
後を絶たちません。
やはり、あの舞台で踊れるというのは、夢なんですね。
また、多くのダンサーの中の1人ではなく、ダンサーとして、
成長し頭角を現せば、当然お金の面でも優遇されていくので、夢もあります。
ディズニーが大好きで、あの中で自分も踊りたい!
という人は、チャレンジしてみては、いかがでしょうか。
ドロテ・ジルベール パリ・オペラ座エトワールのバレエ・レッスン[DVD]