アプリの開発に必要なプログラミング言語とスキルとは?求められる人材は?

こんにちは!

happyです!

 

今日はアプリの開発に必要なプログラミングのスキルについて、

解説したいと思います。

 

スマートフォンやタブレットの普及により、

アプリの需要が大きく伸びているのは、ご存知のとおりです。

 

例えば、ゲーム。

スマホゲームは様々な作品がヒットしていて、

家庭用ゲーム機や、パソコンのゲームと並んで、

1つのゲームのジャンルに成長しました。

また、インターネット上にあるwebサイトや、

サービスをアプリ化して、

 

気軽にスマホでダウンロードして、

サービスを使って貰おうという動きもあります。

 

そして、一般の店舗や会社なども、

この動きに便乗して、

 

自社のサービスを利用できる様に、

アプリにしたりしています。

アプリのニーズの高まりは、

新たな産業を生んだり、雇用を生んでいます。

 

しかし、一般の私たちには、

実際アプリはどの様に作られているのか?

 

など、そういった情報は余り聞こえてきません。

 

アプリを作りたいんだけどよく分からないという企業や、

個人はたくさんいるかと思われるので、

このジャンルのスキルを持つ人たちは、

 

事業を行ったり就職する上で、

かなり有利になるんじゃないかな?

と思います。

 

アプリを作るには、

どんなプログラミングのスキルが必要なのでしょうか?

 

また、iPhoneとAndroidのアプリに違いはあるのか?

 

そして、アプリを作っている会社は、

今どの様な人材を欲しがっているのか?

 

などを今日はお伝えしたいと思います。

スポンサードリンク

スポンサーリンク

アプリ開発を作る為の必要なスキルとは?

iPhoneとAndroidの違い

スマホには、iPhoneとAndroidがあります。

まず、iPhoneのアプリの作り方の解説をします。

 

iPhone、iPad、macなどのアプリを作る為には、

Appleが提供しているソフト、Xcodeで作るのが、一般的です。

 

一般的というのは、

必ずしもこのXcodeでしか作れないという事ではありません。

 

その事については、後で解説します。

 

このXcodeは、

macのAppStoaから無料でダウンロードできます。

 

使用する言語は、

Swift、もしくはObjective-Cという、

Appleが開発した言語を使います。

 

元々Objective-Cが主流でしたが、

今はSwiftが一般的になっています。

 

iPhoneやiPadのアプリを作る為には、macが必要です。

 

それに対して、Androidは、

Android Studioというソフトを使います。

 

Android Studioは、WindowsでもMacでも、

どちらでも使う事が出来ます。

 

使用する言語は、JavaとKotlinです。

 

Javaはプログラミングの事を知らない人でも、

何となく聴いた事があるんではないでしょうか?

 

一方Kotlinは今回初めて聴いた人も多いと思いますが、

今後もし、プログラミングを勉強するのであれば、

Javaよりも、Kotlinを学ぶ事をおすすめします。

 

JavaよりもKotlinは書きやすい言語です。

 

また、インターネット上にも、情報が多いので、

困った時に、色々調べやすいというメリットがあります。

 

そして、何より先ほど紹介した、

ios(iPhoneやiPadなどで使っているOS)のプログラミング言語Swiftと、

書き方が似ていると言われているのです。

 

なので、これからアプリを作る仕事に就きたいとか、

フリーランスでアプリを作ろうかな?

 

と思っている人は、

SwiftとKotlinの2つの言語を学んでおく事をおすすめします。

 

全く違う物を勉強するよりも、

ある程度共通点がある方が、勉強しやすいんじゃないでしょうか。

プログラミング無しでアプリを作る事もできる

実は、アプリを作ろうと思った時、何でもいいんであれば、

プログラミングの知識が全くいらない、

ソフトウェアやミドルウェアを使う事によりアプリを作る事も可能です。

 

yahoo!やGoogleの検索で「アプリ 簡単 作成」などと検索すれば、

色々なツールがヒットするはずです。

 

簡単なアプリであれば、

プログラミングの知識がなくても作る事が出来ます。

 

しかし、あなたがiPhoneやAndroidのアプリを作って、

それだけで生活したいとか、

会社に入ってアプリの開発を仕事にしていきたいのであれば、

 

先ほどあげた2つのプログラミングを、

マスターする事をおすすめします。

 

なぜなら、簡単ソフトやミドルウェアには、

用意されていない機能をアプリに付け足したり、

 

自由にカスタマイズするには、

コードを書く必要があるからです。

アプリ開発を仕事にする

アプリを開発できる人材を求めている企業は多いです。

どんな人材が求められているんでしょうか?

 

ITエンジニアを募集している企業が集まるサイトやSNSを見ていると、

iOSエンジニア、アンドロイドエンジニア共にたくさんあります。

 

アプリの開発経験がある人材を募集しています。

ただ、プログラミングはやはり必須です。

 

簡単なソフトやミドルウェアなどでの作成経験ではなく、

プログラミングができる人材を求めています。

 

一方、クラウドワークスの様な、

個人に対して、アプリの開発を募集する内容を見ると、

全く何の知識もなく、とにかくアプリを作って欲しいという依頼もあれば、

プログラミング言語を指定して、

開発経験がある人を募集している物もあります。

 

なので、安定した仕事を受注したい人は、

やはりプログラミングを学ぶ必要があります。

 

画期的でオリジナリティのあるアプリが、

作れる様になるといいですね。

アプリのプログラミングを最短でマスターする方法

アプリを作る為のプログラミングを、

短期間でマスターするのであれば、

CodeCampかオススメです。

CodeCampはマンツーマンで、

プログラミングを学ぶ事が出来るオンラインスクールです。

 

完全オンラインで授業を行う事によって、

格安で現役エンジニアの個別指導を受ける事が出来ます。

 

完全無料でプログラミングを体験出来るので、

アプリ作成でお金を稼ぎたい人は、

一度受けてみてはいかがでしょう。

 

CodeCamp公式ページ

おすすめ記事

プログラマーの仕事、独学や未経験の人間に需要はあるか?

プログラミングの仕事に役立つ資格はこれだ!年収アップも期待できる資格